コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
第六十七代京都大学応援団
  • ホームページ
  • 活動報告
  • 応援団紹介
  • 京大の歌・マーチ集
  • 動画
  • リンク
  • 基金

年間の活動

  1. ホーム
  2. 応援団紹介
  3. 年間の活動

メニュー

  • 年間の活動
  • リーダー部
  • ブラスバンド部
  • チアリーダー部

◆4月 紅萠祭、春シーズン応援◆

 4月には新入生を歓迎するお祭りとして、紅萠祭(こうほうさい)を開催します。 様々な団体が時計台周辺にテントを連ね、新入生を歓迎します。
 また、クスノキ前では応援団を始め、様々な団体がステージを披露します。

 硬式野球部の春季リーグ戦開幕を以て春シーズンが始まります。 硬式野球部応援では、リーダー部、ブラスバンド部、チアリーダー部が一体となって応援を作り上げます。
 また硬式野球部の他にも、アメリカンフットボール部、バレーボール部など、 様々な体育会クラブの応援に行きます。

◆5月 ボート部応援◆

 ゴールデンウィークには、瀬田川で開催される朝日レガッタの応援に行きます。 ボート部の宿舎に泊めていただき、集中的に応援を行います。

◆6月 双青戦開会式◆

 6月には、京都大学体育会と東京大学運動会の定期戦である 双青戦の開会式が行われ、演舞演奏を披露します。

◆7月 硬式野球京神戦◆

 7月には、神戸大学との定期戦である硬式野球京神戦(けいしんせん)を応援します。今年の硬式野球京神戦は神戸大学で開催されます。

◆8月 全国七大学総合体育大会応援団期間、夏合宿◆

 8月上旬には、旧帝大である北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学の七つの大学の応援団・応援部が一堂に会し、 合同演舞演奏会を開催します。 今年は大阪大学が主管校です。

 8月下旬には夏合宿を行い、秋シーズンに向けて応援を作り上げます。 特に一回生にとっては、大きく成長できる貴重な機会です。

◆9月 秋シーズン応援◆

 9月になると、いよいよ秋シーズンが始まります! アメリカンフットボール部の関西学生リーグなど、それぞれの体育会クラブにとっても重要な大会が多く開催されます。

◆11月 11月祭前夜祭◆

 京都大学の学園祭である11月祭に先立ち、京都大学応援団が11月祭前夜祭を主催します。 京都大学吉田グラウンドに数多くの模擬店が並び、舞台上では京都大学応援団が演舞演奏を始めとして様々なステージを披露します! 大変な盛り上がりを見せる、年間の集大成となる行事です。

◆12月~1月 スキー競技部応援◆

 年末から年明けにかけて、野沢温泉にてスキー競技部九大戦の応援を、有志により行います。

◆1月 体験入部◆

 普段別々の練習メニューをこなしているリーダー部、ブラスバンド部、チアリーダー部ですが、 体験入部では、それぞれの部の練習を下回生全員で体験します。

◆3月 春合宿◆

 春合宿では、きたる春シーズン応援に向けて、集中的に練習を行います。 ここで団員は自分の姿を見つめ直し、大きく成長します。

Copyright © 第六十七代京都大学応援団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • リンク
  • 京大の歌・マーチ集
    • 京大の歌
    • マーチ・コール集
  • 動画
  • 基金
  • 応援団紹介
    • 年間の活動
    • リーダー部
    • ブラスバンド部
    • チアリーダー部
  • 活動報告
  • ホームページ
  • 活動報告
  • 応援団紹介
  • 京大の歌・マーチ集
  • 動画
  • リンク
  • 基金
PAGE TOP